25年産 新米のご案内(沖縄県産) 2013/06/18
獲りたての"新米"沖縄県石垣島産ひとめぼれ
6月29日(土) から発売します。
ここ最近、東京でも注目度が高くなっている沖縄県"石垣島のひとめぼれ"
沖縄県でのお米の栽培は、八重山地域(石垣島・西表島・与那国島)が主な産地です。
生産量が少なく、ほとんどが県内消費となり、県外への出荷は少ない"石垣島産のお米"です。
そもそもお米は暖かい地域での作物です。沖縄でもかつては田んぼがたくさんありましたが、
換金性の高いサトウキビに押される形で、お米の作付け面積が大きく減りつつあります。
現在の生産量はかつての10分の1以下となりましたが、東京では、ギフト米として年々増加しております。
沖縄県石垣島産ひとめぼれ
3kg 「4合炊き(約600g)で丁度5回分」
沖縄の太陽の光を浴びて育ったお米は、堅く締まった食感の、力強い弾力のあるお米です。
定番のコシヒカリとの食べ比べも楽しめることでしょう。
■さぁ! いよいよ新米最前線!!
当HP担当の東京山手食糧販売協同組合 営業部"藤井勝啓"が順に紹介していきます。
お求めは、現在の所オンラインショップが整っておりませんので、
スーパー、米穀店でのお取り扱いのみです。
お取り扱い店舗の紹介は、フリーダイヤル 0120-503031までお気軽にお申し出ください。
土、日、祝日を除く9:00から17:00にお願いします。